▶ 玉垂宮鬼夜
2019/1/8
玉垂宮鬼夜
昨日は久留米市大善寺「玉垂宮」の日本三大日祭りの「鬼夜」に行ってきました。
1600年前の天平時代から続いている祭りだそうでいろんな催事があり圧巻は 直径1m、長さ13m、重さ1.2屯の大松明に火をつけ最後に棒でつつぎ上げ奉納するという勇壮な火祭りです。但しここの鬼は「民の苦労をよく聞く」鬼とのことで、そこのところが少し違うとのことでした。
17時少し前に並び、桟敷席の一番いいロケーションでの観る事ができました。
天気は晴れで風もふかず、例年より暖かいベストコンデションでの「鬼夜」。
座った席の隣は、水と緑の人間都市『広報久留米』の広報部の記者でした。
私と同じ上津町に住んでるそうで、広報部ということで興味がありいろんなことを話ながら祭り見物でした。出身校の話とか広報部の話とか、予算の話、発行部数とか。
仕事で取材に来ているのに迷惑かけてしまいました。
16時50分から桟敷席のいい場所を取るため並び18時20にベストポジションを確保。
19時過ぎ裸若衆が汐井かき、21時に大松明点火22時45分に終了。
祭り見物も根性が要ります。でも、見物できてよかった。
▶ 太宰府天満宮と高良大社に初詣に行ってきました
2019/1/1
太宰府天満宮と高良大社に初詣に行ってきました
今朝はさっそく太宰府天満宮と高良大社に初詣に行ってきました。
子供が小学校に入る前から毎年続けて(2017年は皇居参賀で行ってない)いますのでかれこれ35年にはなります。
夜明け前の5時頃から出かけ、いつも裏口入門します。
いつも裏口入門ですが、神様のご加護はそのことは気になさらない様で、お陰さまで家族全員すこやかに過ごすことが出来ております。
今年は初めて女房と二人だけの参拝になりましたが、子供たちの家族と私たち夫婦の家内安全と健勝をお祈りしてきました。
▶ 穏やかな年の瀬を迎えています
2018/12/30
穏やかな年の瀬を迎えています
今年の年の瀬はいつもと違ったことが二つあります。
一つは、「初めて夫婦二人だけで年の瀬を過ごし、新年を迎える」ということ、もう一つは「いつも大みそかの31日まで片づけ物や大掃除をやっていた」のに早々と終わったということです。
最初の「初めて夫婦二人」は次男が来年結婚式を挙げる為、先方の親御さんの家へ行き、今年は帰ってこなかったことによります。寂しいような嬉しいようなへんな気持ちです。次男の結婚は非常に喜んでいます。やっと親として肩の荷が降りた喜びでいっぱいです。
今年の最後の大仕事は、午前中に女房が3升の餅をつき鏡餅と丸餅を「餅作り器」2台で作り、女房が餅を作っている間に、私が仏間と2つの神棚の掃除を行いそれが午前中で終わり、午後からは30日午後から『ぽっかぽっかの湯』に温泉行きをしたということです。
我が家の神仏は、ほとけさん(仏間)と、こうだいじんぐう(天照皇大神宮神)こうじんさん(三宝荒神)2つの神だなさんがあり、それぞれ毎朝ご飯とおみずお茶をあげているのですが、そこをすべて掃除しましたが、思いのほか早く終わり、温泉行になった次第です。
温泉につかり、ゆっくりと一年の垢を落としました。それこそ「ぽっかぽか」と暖かい年の瀬を送っています。
▶ クリスマスの日
2018/12/27
クリスマスの日
12月25日の今日は、昨日クリスマスイブで結婚までは至っていない繁殖期を迎えた若い男女が集まったひと夜限りのコロニー(ハウステンボス)を後にして日本国、東シナ海最西端の海軍防人の佐世保港が見下ろせる弓張岳に行ってきました。
ふもとから頂上の西海国立公園弓張展望所までは車で10分弱で登ります。
前回上った時は今話題の『いずも』が入港していましたが今回は艦船はほとんどいなくて穏やかな様子でした。(逆に、いないということは出かけていろんな任務に就いているということで、おだやかでないのかな?)
海はきらきらと朝日に輝いていました。
▶ 12月24日クリスマスイブのハウステンボス
2018/12/25
12月24日クリスマスイブのハウステンボス
12月24日クリスマスイブの日に、ハウステンボスに一泊二日のドライブ旅行にいってきました。
ハウステンボス内はクリスマスイブと天皇誕生日の振替休日でペアリングの若い男女でいっぱいでした。
若い男の子はカッコいいし、若い女の子は可愛くて綺麗だし中にはびっくりするようなきれいな娘も数多く見かけました。
イベント会場に入るために並んでいる時、女の子に何気なく話しかけると結構すぐに乗って来て(男の子は嫌な顔をしますが)離れる時は振り返って「バイバイ」と手を振ってくれます。
ふだんはあまり遭遇することもない、行くことも少ない「ペアリングの若い男女でいっぱい」の場所へいくことも、華やいで、なんだか自分自身も若返ったような気になりました。
▶ 今年も後残り僅かになりました
2018/12/14
今年も東京へ4回(東京・伊豆、東京・三浦半島、皇居清掃奉仕、東京・軽井沢)とフランス・パリ(ストライキ、テロに遭遇しなく てよかった)京都の旅が出来ました。 クリスマスイブの24日に長崎佐世保のハウステンボスへドライブ一泊旅行を予約しており、これが今年最後の旅行になることでしょう。
▶ 今年も今月限り。忘年会などがあり、H30年もすぐに終わるでしょうね。
2018/12/2
今年も今月限り。忘年会などがあり、H30年もすぐに終わるでしょうね。
もう早いもので、シュクラメンの季節ですね。
今年一年お世話になった方へのお礼のシュクラメンを買いに生産農家まで行ってきました。
いろとりどりの鮮やかなシュクラメンで選ぶのに時間がかかりました。
午後は海上自衛隊佐世保音楽隊のクリスマスコンサートに行き、ちょっと早めのクリスマスソングを楽しみました。
▶ 久留米の街を彩るイルミネーション『福岡県内で8位』
2018/11/13
久留米の街を彩るイルミネーション『福岡県内で8位』
ネットサーフインをしていたら『久留米の街を彩るイルミネーション2018年11月16日~2019年1月14日 17:00~24:00福岡県内で8位』を見つけました。
早速、女房と二人で軽トラックに乗って見に行きました。
クリスマス前でまだ本格的な装飾ではありませんでしたが『福岡県内で8位』という落ちついたイルミネーションを見てきました。
▶ 琵琶湖疏水館を見学し「せごどん」の内容を身近に感じることが出来ました
2018/11/13
琵琶湖疏水館を見学し「せごどん」の内容を身近に感じることが出来ました
今回の京都旅行で11月9日は琵琶湖疏水館の見学をしていました。
11月11日の大河ドラマ「せごどん」はちょうど菊次郎が留学に行くシーンでジャストタイミングでした。
興味深々で見ました。
西田敏行之京都市長が杖を突き、びっこをひいていたのでどうしたのかなと思っていましたら、足は西南戦争で負傷していたんですね。
初めて知りました。
「楽百年之夢」北垣国道による落款を見ました。
▶ 京のチョット、デュープな旅
2018/11/12
京のチョット、デュープな旅、4B会のメンバー。
とても喜んでくれました。
▶ 2018年度インターナショナルバルーンフェスタ』に行ってきました
2018/11/3
2018年度インターナショナルバルーンフェスタ』に行ってきました
今日は朝3時50分に起きて『2018年度インターナショナルバルーンフェスタ』に行ってきました。
軽トラックに女房と二人で佐賀駅まで行き佐賀市役所の駐車場(無料開放140台 早く行かないと満杯になる。)に置き、JR佐賀駅からJRバルンさが駅(臨時駅 通常は無い駅)迄行きました。
何回かは車で会場近くまで行きましたが、道路がとても混雑する為、最近は佐賀市役所の解放された駐車場を利用しています。
会場には6時前に到着して特等席の階段席を確保。
ゆっくり朝食をとっているとその後観客がぞろぞろと集まり会場は人でいっぱい。
最近の観客動員数は80万人から多い時で100万に弱ですが、今回は祭日(文化の日)と連休が重なり、しかも今日は今までにない最高のバルーン日和ということもあり、今回期間中の観客動員数は軽く100万人は超えるであろうと予測されています。
そのような中でゆうゆうとバルン競技を観賞してきました。
今日の午 前中の競技はヘジテーションワルツ(大会主催者側が二つ以上のターゲットを決定し、熱気球競技者は、主催者が決定した離陸地から飛行し、数Km離れた場所からそのターゲットに向かう。ターゲット付近に達した競技者は、マーカーと呼ばれる目印を落とし、どのくらいターゲットの近くに寄る事ができたかを競う。)であり、ボレロの豪壮な曲を聞きながら、準備して一斉に飛び立つさまは、まさに壮観です。
今日はヘジテーションワルツ競技のみを充分に見て帰宅しました。
バルーン競技は選手は別として、観る者をほのぼのと、のどかな気持ちにさせてくれる競技で私はとても好きです。
▶ お土産の買い物
2018/10/3
お土産の買い物
やはり最後はもうすぐ無くなる築地市場での寿司ですね。
インスタ映えするようにセット物と丼物をとって、足りない物を別注します。
女房は赤貝のヒモ、私は青物、光物ですね。
たらふく食べて、城内の散策。やはり、観光客の方が多いですね。
ひとめぐりしたら築地から銀座まで行って有楽町から東京駅乗り換えで吉祥寺の肉屋さんにお土産買い。
女房がパートに行っている保育園の先生達に「佐藤のメンチカツ」をおみやげとのこと。
私はいきなり「ポーター」になってしまった。
そこでの買い物が終わると今度は銀座まで戻り、メゾンカイザー銀座マツヤ店で最後の買い物クロワッサン、ショーケースに入っているのでは足りなく裏から「ばんじゅう(薄型の運搬容器)」ごと持ってきての買い物である。
福岡マツヤでも売っているのにここがいいとのことである。
女房は10月3日に渡すことを想像して「にっこり。
後ろで並んでいたお客さんは目を真ん丸。
▶ 「俺のグリル&ベーカリー」台風よありがとう
2018/10/3
「俺のグリル&ベーカリー」台風よありがとう
次男宅で一休みしたところで大手町へ繰り出す。
「俺のGrill&Bakery 大手町」は8月31日、東京・大手町の「東京サンケイビル」地下2階に、俺のレストランシリーズ初となるエンターテイメントレストラン「俺のGrill(グリル)」と高級食パン専門店「俺のBakery(ベーカリー)」の複合店「俺のGrill&Bakery(グリル&ベーカリー)大手町」をオープンしたので初めてのお店。
お陰さまで、台風が来てくれることによりゆっくりとジャズとお話をしながら食事ができた。
台風よありがとう。
Tボンステーキは4人で行ったので1,8キロでもよかったのだがやはり温かく食べたいので2回に分けて食べた。
ワインも2本飲んでお腹いっぱい。
坂本孝社長は、「2011年9月、新橋に『俺のイタリアン』1号店を出店した時は1店舗あたり5000万円の投資だったが、今回の、大手町は5億円を投資した。
周りの人は道楽というだろうが、この道楽をお客さんも楽しんでもらいたい。
ジャズバンドの生演奏がステーキを5倍美味しくする。東京駅にも近く、東京の新名所を作ったつもりだ」と語っておられる。
満足、満足、大満足。
▶ 渋谷ストリームと代官山
2018/10/3
渋谷ストリームと代官山
JAL300便7時の飛行機は8時40分の定刻に羽田に到着。
次男夫婦が迎えに来ており、とりあえず銀座のホテルへ荷物を預け、銀座線で渋谷の9月13日にオープンした「渋谷ストリーム」と「ベイキングSHU」に行った。
「ベイキングSHU」はブーランジェリーエリックカイザージャポン社長 木村周一郎氏がオナーである。
渋谷はあまり行かないので、一通り駅前のスクランブル交差等散策した。
その後代官山の方へ向かった。
散策するには山あり谷ありですが、疲れた時にクラフトビールのスプリングバレーブルワリー東京があります。
お腹が空いたところで個性的な6種のビールをテイスティングし好きなビールとそのビールに合った料理を注文して午後のひと時を過ごすことが出来るのは、充実感を覚える何よりの至福のひと時です。
ゆっくりしたところで、メゾンカイザー木村周一郎氏最初に立ち上げた高輪本店でお店を見ることとパンを買い次男夫婦の住まいを見せてもらいました。
▶ 苦楽部電サ総会とグルメの9月30日〜10月2日の旅
2018/10/3
苦楽部電サ総会とグルメの9月30日〜10月2日の旅
「苦楽部電サ総会とグルメ」の9月30日〜10月2日の旅は台風24号は、苦楽部電サ事務局に対し非常に難しい局面を生じさせ、苦渋の決断を迫られたであろう、ご苦労をお察し申し上げます。
私にとりましては苦楽部電サ総会参加が主目的ではありましたが「晴れてよし曇りてもよし富士の山 もとの姿は変らざりけり」(山岡鉄舟)の心境でした。
もし高速道路が通行禁止になっているのではと思い、AM3時に起きて。
軽トラックで出かけましたが、幸いなことに80キロの速度制限でずいぶん早く到着しました。
空港を殆ど無風状態で空の旅も快適でした。
ただいつもの雨雲ですと雨雲を抜けるとブルースカイの真っ青な空が見れるのですが、今回は飛行機の上にも薄い雲がありブルースカイはもしくは地上は見ることが叶いませんでした。
台風24号状況記事は九州版には掲載されていませんでした。
「ビル外壁が直撃歩道の男性死亡」の記事については京急で日ノ出町駅で降り、青江三奈の伊勢佐木町ブルースを「アアアア アアアアアアアア あなた知ってる港ヨコハマ街の並木に塩風吹けば 花散る夜を惜しむよに恋と情けのドゥビドゥビドゥバ灯がともる アアアア」を口ずさみながら散策していると中区尾上町の所で警察が黄色いテープを張り、人だかりが出来ており、ビルの上を見たり下を見たりしていました。
詳細は分からないなりに「あっ これは何かあったな」と思っ翌日の新聞を見ますとまさにその記事がありました。
私達がその時間帯にその場所を通っていたら思いますと!!。
実際にその場所は通っていませんが、人の運なんてどこでどのようになるか分から ないものですよね。
宝くじには当たらいがこういうのには当たったりして。
今、福岡空港の現滑走路(2800m)の西側に2本目となる2500mの滑走路を増設2024年の運用開始を目指して工事が盛んにおこなわれています。
空港ビルについては順次完成部署から運用開始され不便な中にも気持ち良い空港ビルが出来つつあり2024年の完成が待ち遠しいです。