2021/04/06
先日の熊崎さんのメールにさそわれて、横浜公園のチューリップを見に行きました。 4月5日、雨。 こんな天気なら人出は少ないだろうと、小雨の中を見に行きました。案の定、人はまばら。チューリップはすでに散った一角もあれば、これからの一角もあり、今みごろと言う感じでした。雨粒をまとった花も光って見事でした。
2021/02/26
花見
このところ、寒暖の差が激しいですね。みなさんお元気のことと思います。火曜日は4月並みに暖かく、一転して水曜日はまた冬に逆もどり。
水曜日の朝、「今日は寒いから人出は少ないだろう。」と勝手に想像して、こっそりと、不要不急の花見に出かけました。
京浜急行の三浦海岸駅そばの河津桜の並木です。ここの桜の木が大きく育ってきて、近年とても綺麗になりました。やや満開の時期はすぎましたが、人もあまり多くなく、ブラブラと春の景色を楽しんできました。
2021/02/22
花が咲いた
今日、気温は23℃まで上昇すると予報が出ています。2月というのになんということかと多少の不安すら覚えます。これも異常気象でしょうか。
暖かくなったせいか、室内でも花が咲きました。
室内に置いている観葉植物です。幸福の木という名で売られていますが、正確にはドラセナ・フラグランスというそうです。
室内でよく育ちます。天井まで育ち、途中で切ってまた根出しして植え直し、これで三代目です。
3、4年に1回開花します。今年は、1月末ごろからつぼみが伸び出し、2月20に咲き始めました。
つぼみのうちから、蜜が流れ出し、夜になるといい匂いが漂います。
2021/02/09
桜も咲いた
引きこもりも疲れ気味ですね。映画にも行けない。コンサートにも行けない。ちょっと街をぶらぶらはもちろんいけない。もっぱら近所を歩き回るのみです。戸塚もこの辺り(原宿から大船、藤沢方面)はまだ田舎の風情が残っており、人も少なく、田や畑の間を歩くので心配はありません。
このところ暖かくなったり寒くなったりを繰り返していますが、この辺りでは今、梅が満開。日当たりの良いところでは河津桜が咲き出しました。
もう少しの辛抱です。
2021/01/31
春近し
退屈しのぎにフラッと出かけ、1時間ほど歩きました。
この時期ですから、なるべく人のいない所を選び、境川沿いに歩いてきました。
この川は藤沢市内で、戸塚から流れる柏尾川に合流し江ノ島に注ぎます。
途中の公園では日当たりの良いところでは梅の花が咲き始めていました。
もうすぐ春です。
2020/04/14
昨日は寒かった
昨日は雨が降って寒く2月並みの気温でした。
今日はいい天気になりましたが、まだ冷たい風が吹いています。
明日は20℃くらいになるとの予報で、気温の上昇下降がひどく、これも異常気象のせいでしょうか。
昨晩ラジオを聴いていたら、今年は昨年以上に大雨が降りそうだと解説している人がいました。
日本近海の海面水温が平年に比べ5℃も高いのだそうです。
ウィルスに大雨。災難な年です。
写真は米軍深谷通信隊(旧汲沢寮の北西約1km)の跡地から見た富士山です。
右の山は丹沢。昨日は雪だったようです。
雄大な山を見て、瞬時いやなことを忘れてください。
2020/04/10
汲沢寮の跡地
緊急事態宣言で、出かける用事は一切なくなりました。
何もない日々とは退屈なものです。
先週から、家の近所を歩き回っています。
小さな森や林、川に沿って遊歩道が整備されていますので1~2時間歩きます。
八重桜が咲き始め、ウグイスが盛んに鳴いています。
いい季節です。
昨日、汲沢寮のあった場所を通りました。
寮の建物はすべてとりこわされ、今、建売住宅を建設中(写真添付)です。
50年余の変化を感じました。
2020.04.09の汲沢寮跡
2010年汲沢寮のストリートビュー
2020/03/22
今年は暖冬でもう桜が五分咲きとなりました。
一昨日の春分の日。ようやくダイヤモンド富士が撮れました。
私の家の西側に富士山が見えますが、この三、四年、雲がかかったり家にいなかったりして不成功に終わっていました。今年は在宅で、ちょうどこの日だけ西の空が晴れ大成功。
2018/1/22
昔、秋谷寮に住んだことのある皆さんには、懐かしい(と思われる)風景をお届けします。 秋谷海岸の立石です。 先日家内の実家に行った折、ちょっと寄り道して、海岸の駐車場から撮りました。 私が住んでいたころは、駐車場下は砂浜があり、歩いて通れましたが、今は海岸の沈下によって、駐車場の石垣まで波が来ています。 関東大震災の前には沈下し、地震の後には隆起したと義父は言っていました。
2018/3/29
2018/1/24
私の部屋にはこんなのが住んでいます。 名前はわかりません。 昨年の暮れに、ベランダの菊が枯れたので切り取って捨てようとしたら枯れ葉の
中からモソモソと出てきました。 虫は寒くなったら死ぬのかと思っていましたが、これは生き延びたようです。 捕まえて室内の観葉植物に乗せておいたらまだ生きています。 寒いとどこかへ隠れますが、日が当って暖かくなると這い出して光浴をしています。 こうなると餌も気になるのですが、何もありません。
2017/5/8
写真は別な「ふじ」です。 昨日足利フラワーパークの藤の花を見に行ってきました。噂には聞いていましたが、圧巻でした。 ちょうど見ごろで、今年は近年で一番花の付きが良く色も濃いそうです。何と1本の木から花が8万房も咲いているとのこと。 植物のエネルギーに圧倒されました。
▶ 春まだ遠く
2017/4/6
私は昨日(4/5)目黒川の桜を見に行ってきました。
8分咲きといったところでしょうか!
▶ 春まだ遠く
2016/2/12
我が家では観葉植物の「ドラセナ・・何とか」という木に花が咲きそうです。一般に幸福の木とか呼ばれており、手もかからず良く育ちます。 30年も前に買ってきたもので、一度天井まで伸び、切ったのですがまた天井に届きそうです。 その木に最近つぼみがついてぐんぐん伸びてきました。 これで3回目です。 つぼみの周りに水滴のようなものがついており、なめると甘みがあります。 花が開くと夜には芳香を放ちます。
▶ アジサイ
2015/6/22
アジサイは実に多様な品種があって植物園などにいくと驚かされます。
多様な花のひとつをご紹介します。