小川さん1 2   3   4   5 6  7   8 9

▶ 雨後の月(東京・横浜 水無月の月)

2019/6/19

呉の銘酒に「雨後の月」というのがありますが、6月16日、6月17日(満月)雨後の月を東京と横浜で撮りました。  品クラの「うな重」と併せてご覧下さい。(月の上や下にある星は木星らしいです。)

▶ 大分・福岡に行ってきました

2019/5/28

▶ うなぎ屋「尾花」と「吉塚」に行ってきました

2019/5/24

うなぎ屋「尾花」と「吉塚」に行ってきました

 今回のうなぎは、ちょっと有名店で、南千住の「尾花」と中洲の「吉塚」を食べてきました。

<尾花>

・場所:南千住駅西側の*回向院(えこういん)の西側にあり、立派な料亭と いった感じです。(*回向院は、小塚原処刑場(現在、跡地は延命寺)で、処刑された主に政治犯を葬った墓所。 吉田松陰や橋本佐内の墓もある。)

・うなぎの特徴:私、小川の所感ですが、蒸してあるので、ふわふわ感はあるが、人気の割には、甘みを抑えた感じで、私の好みではありませんでした。 ランクAの上。食するまで、並びました。@¥6,300(うな重 大)

<吉塚>

・場所:博多・中洲川端にあり、予約しておかないと、とっても待たされる。 中洲の一番賑やかそうなところにあり、1~2階は、予約のない人の食事場所、3階は予約者の食事場所で、私の行ったうなぎ屋さんの中では、最大のお店。

・うなぎの特徴:うなぎは立派で、蒲焼とご飯が別々のお重に入っていて、たれを付けて食べる。私の好きな甘ダレであるが、水飴が入っているのか、ドローっとしていて、ガツンとくるが、甘過ぎ。付けダレの他に、ご飯に掛けるたれがあり、これを掛けてたべれば、もう少しサラッとした味だったかも?ランク Sの下。 @¥4,700(上蒲焼)

 今後頻繁には、うなぎを食べには行きませんが、機会があれば、まだまだうなぎを食べに東奔西走します。「 富松うなぎを食べるまでは!」 以上、食レポでした。

▶ 横浜・藤が丘、田乃中のうな重、頂きました

2019/5/9

横浜・藤が丘にひっそり佇む「田乃中」に行ってまいりました。 ここは、うなぎだけは事前に予約しておかないと、頂けません。 店名の通り、昔は田んぼと言うか、畑だらけの中に「ポツン」とあるお店だったそうです。(駅から歩くと丁度、昭和医大病院の裏側辺りにあります。) うなぎの値段表は、松竹梅で松が一番安く、梅が一番高い価格設定でした。 私は「竹」を頂きました。 味のランクは、「中の上」ですかネ。 なかなかのお店でした。

http://www.fuku-yama.com/

因みにうなぎは、アンチ・エイジングな食べ物です。 血液どろどろの回復、若返り、果ては花粉症にも良いようです。

http://www.unaten.com/pc/element.html

▶ 和歌山市と淡路島へ行ってきました

2019/5/8

和歌山市と淡路島へ行ってきました

 今年のGWは10連休。 とは言っても毎年GWは混むし、旅行代が高いし、普段はあまり出かけません。

 「空いていれば」という事で、旅行先としては、少しマイナーな和歌山市&淡路島を狙ったら、両方ともホテル・旅館が予約できました。

 しかも交通機関の切符も取れました。 この旅の要は土日・祝運航の大阪府南端、深日(ふけ)港→淡路・洲本港行きの船便です。(所要時間55分)

 好天に恵まれ、2泊共に「天然温泉」でリフレッシュできました。

 ・「和歌山ブルース」は亡くなった小山さん(D65)がよく歌っていたという、 ♪~ぶらくり丁の恋灯り~♬・・今は友人のA君がスナックでよく唄うので、憶えてしまいました。

 ・淡路島は昔、徳島へ行く時に通っただけで降りた事が無かったのですが、かなり多くの観光客が大阪・神戸方面からきていました。「たまねぎ」の島です。

 『淡路島 通ふ千鳥の鳴く声に 幾夜寝覚めぬ 須磨の関守』

▶ 根尾の淡墨桜を見に行ってきました

2019/4/11

根尾の淡墨桜を見に行ってきました

 ここ大森・南大井で、八重桜が咲きだして、春、たけなわ状態です。

そんな中、4/9に日本三大桜の一つ、岐阜県、根尾の淡墨桜を見に行ってきました。

 桜の木の寿命は、約100年と言われていますが、淡墨桜は樹齢1,500年と言われています。

 昨年の台風で枝がやられて少し枝打ちされたためか、やや寂しい感じですが、晴天、満開の桜を見ていると、何故か心休まる気がしてきます。

▶ 4/3(水)スペイン坂に行って来ました

2019/4/4

4/3(水)スペイン坂に行って来ました

 昨夜、寒い中、六本木のスペイン坂に行ってきました。

スペイン坂は渋谷にもあって、混同されやすいですが、六本木の方は、桜並木の坂道で、夜桜が見事でした。

 お陰さまで朝から鼻水ダラダラ、くしゃみも出て、夜桜撮りも楽ではありませんでした。(少し酔っていたので、写真もやっぱり酔っ払いでした?)

▶ 今朝の山下公園と横浜球場

2019/4/2

天気が良かったので、近くの山下公園に寄ったら、芝と海が綺麗だったので、

スマホ写真を撮ってきました。

▶ うなぎ&温泉に行って来ました

2019/4/1

▶ 神奈川・東京の桜、きれいでした

2019/4/1

拡大してスライドショーで見て下さい

▶ 大森の水神公園付近の桜は本日(3/28)、満開です

2019/3/22

ソメイヨシノが満開です🌸       今度の日曜、都内の🌸を撮りに行こうと思ってますが、間に合うか否か、微妙です。

▶ 東京は桜が咲きました

2019/3/22

東京は桜が咲きました

 今年のソメイヨシノの開花宣言は、各地とも昨年と同じように早く、東京(標本木は靖国神社境内)は3/21(昨日)行われました。

 咲き始めて満開まで、約10日間ですので、その間に暇を見つけて、皇居(千鳥が淵)と目黒川くらいには、行ってくるつもりです。

 ここ、大森の今朝(3/22)のソメイヨシノです。 やっぱり、昨日開花したみたいです。 

▶ 川崎・「大沼」に行ってきました

2019/3/19

川崎・「大沼」に行ってきました

 まだ、「うなぎ」やってまして、先週、川崎の「大沼」(旧東海道近く)に 行って参りました。

 流石に美味しい「うなぎ」でございました。(私の評価・・・A-中)

この「うなぎ」紀行は、灰田さんご推薦の、博多・中洲「吉塚うなぎ」を最後にしたいと思っています。

  千葉(我孫子)にも「小暮や」という旨そうなうなぎ屋があるので、狙っています。


▶ 新潟、村上方面に行って来ました

2019/3/19

新潟、村上方面に行って来ました

 春浅い村上に行って参りました。

実際は、新潟、岩室温泉と山形、あつみ温泉に泊まった、パック旅行でした。(お酒がいつでも飲める、気楽旅です。)

 村上は、鮭&酒の街で、今度、皇后陛下になられる雅子さまのご実家があるところです。

 鮭は三面川を遡上したもの、酒は〆張鶴が有名です。

鮭を乾燥させて、「酒びたし」を造る工程を、「吉川(きっかわ)」の美人 女将から説明を受けました。

 残念ながらカメラでの撮影写真が無く、スマホ写真だけの、ほんの一部の写真ですが、ご容赦下さい。