浜のけんちゃん1 2 3 4      10 11  12  13  14  

15 16   17 18 19 20

▶ ぼんちゃん 白い彼岸花が咲きましたょ!

2018/9/24

ぼんちゃん 白い彼岸花が咲きましたょ!

 今年(23日)は2本の白い彼岸花が咲きました。

来年、再来年と数は増えるでしょう。

 栗拾いもしましたよ。

木から落ちて栗が開いてしまうとリスに喰われてしまいます。

 今日は高枝切狭を使って切り取りました。

およそ2Kgの収穫でした。

 芽の出た大根の向こうに見えるのが今日、収穫した栗の木です。

雨が降る前に種を蒔いた大根二種、「おふくろ大根」「青首大根」が芽を出しました。

▶ 今日の彼岸花 9月19日

2018/9/19

今日の彼岸花 9月19日 

 今日は開いていない赤い彼岸花のつぼみも随分開きました。

ぼんちゃんの白いみめ麗しい白い彼岸花はまだ開花していません。

▶ 今年も咲きました彼岸花

2018/9/17

今年も咲きました彼岸花!

 今年は少し遅いようです。

例年、9月6日から10日位までに咲き始めますが今年は一週間以上遅いようです。

 今年は9月14日位に花径が伸び始め今日17日はこんな感じです。

ぼんちゃんからもらった白い彼岸花も花径が出てきました。

 まだつぼみです。

後、数日で開くでしょう。

 赤い彼岸花より少し遅いようです。

▶ 台風一過 栗拾いをしました

2018/9/6

台風一過 栗拾いをしました。

 台風が通り過ぎ畑に行って見ました。

予想通り沢山んの栗が落ちていました。

栗を拾うのは簡単ですが、栗を剥くのは大変です。

一時間以上の時間が掛かりました。

今日予定していた草刈りは明日に延期です。

今日のクリはむき身で1.2Kgほどありました。

前回の分と合わせて2Kg以上あります。

秋風が吹けば更なる収穫が予想されます。

▶ 今日はサンマずくしで一杯やっています

2018/9/3

今日はサンマずくしで一杯やっています。

今日はサンマ12本を買って来て一杯やっています。  1本は塩焼きで! 2本目は刺身で!   残り10本は生姜煮・山椒煮です。 サンマは1本100円でしたが今日はクーポンがあれば1本80円です。 大変お得です。   それよりも凄いのは私の料理の腕前です。 塩焼きは誰が作っても同じですが今日は柚子を添えました。もちろん大根おろしです。  刺身も凄腕です。 板前さんにも負けません。 中骨、中落を少なく身を多くそぎ落とします。 塩焼き刺身もほぼ食べ飽きましたんで今日は1本ずつ合計二本です。 生姜煮・山椒煮は今年初めてです。 圧力鍋で25分、更に煮詰めて10分、それで完成です。 この照りに注目して下さい。 酒、みりん、白だし、醤油、砂糖大さじ5杯を入れて調理します。 毎回同じには出来ませんが今日は成功です。   サンマの煮つけは一週間の私の酒の肴になります。 皆さんもご自分でまたは妻に作ってもらいお楽しみ下さい。

▶ 冬野菜の種を蒔きました

2018/8/27

冬野菜の種を蒔きました

昨日26日に種を蒔きました。

畑は草ぼうぼうで草刈機を使って雑草を刈りましたが畑作りはこれからです。

昨年より10日程遅く冬野菜の種をポット等に蒔きました。

玉ねぎは種を蒔いてからその上に新聞紙をかぶせ発芽を待ちます。

玉ねぎの芽が7㎝位になったら新聞紙を取り11月半ば位まで苗をてます。

白菜、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、カリブロは発芽して1ヶ月くらい育て畑に定植します。

白菜は9月初旬までに種を蒔かないと結実が難しくなります。

大根、高菜は直播します。

さて今年の野菜たちの育ちは如何に?

▶ 博多名代吉塚うなぎと呼子のイカを食べてきました

2018/7/31

7月23日~27日にかけて福岡に行ってきました。

とっても暑いさなかの旅行でしたが・・・・・・・・?

博多名代吉塚うなぎ

福岡で一番旨いうなぎ屋に連れて行って欲しいとリクエストしていて、案内されたのが博多中洲にある「博多名代吉塚うなぎ」でした。

うな重を注文しましたら、ご飯の上にうなぎが乗っておらず、かば焼きのうなぎと、タレが別々に出て来まして自分でうなぎに、たれを付けご飯に乗っけて食べるやり方でした。

うな重3,100円でした。

私の口に合いとっても美味しかったです。

画像クリックで検索結果へ


呼子のイカを食べてきました

イカの生け作りで有名な呼子に行きイカを食べてきました。

レストランは海中レストラン「まんぼう」で窓からは海中の魚が見れます。

「呼子イカ活き造りコース」2,860円を注文して頂きました。

◆小鉢◆いかしゅうまい◆いかの活き造り◆いかの下足の天麩羅(後造り)◆ごはん◆お吸い物◆香の物◆デザート

イカは透き通りぷりぷり、こりこりでしたが少し硬い感じで歯の悪い人には問題です。

透明な胴体を食べた後、エンペラーとゲソは注文によって天ぷら、焼き物、煮つけ等にしてくれます。

憧れの呼子のイカでしたが感激するほどではありませんでした。

▶ ジャガイモを収穫しました

2018/6/13

ジャガイモを収穫しました

 ジャガイモの茎、葉が枯れてしまったのでジャガイモを収穫しました。

連作障害か、小さい芋が多いい状況です。

とは云ってもこんなに沢山のジャガイモは食べれません。

私の口に入るのはわずかです。

クラブに行ったり、兄の家に行ったり、マンションのお宅の口に入ります。

私にはせいぜい肉じゃがかな?

作るのが趣味ですから。

▶ キュウリの収穫が本格化してきました

2018/6/8

キュウリの収穫が本格化してきました

 昨日雨が降り、畑に行って見たらキュウリが沢山出来ていました。

今日、6月7日は14本のキュウリ、3つのピーマン、ナス1本の収穫が出来ました。

今年初めてコンニャクも植えてみました。

コンニャクは収穫までに5年もかかるそうで3年物のコンニャク玉を植えました。

なんとか生きている内に収穫出来ると思っています。

もうすぐジャガイモの収穫が始まります。

その他の野菜の様子もご覧ください。

金魚もボウフラを食べて元気です。

▶ 玉ねぎを収穫しました!

2018/6/5

玉ねぎを収穫しました!

 玉ねぎの葉がすっかり枯れましたので収穫しました

1/3は収穫済みでしたので今日は残りを収穫しました。

出来は今一です。

それでも100Kg近くはあったと思います。

ピーマンも実を付け始め3個収穫しました。

キューリも小さな実を付けました。

今しばらく成長の様子を見る事にしました。

株もまだ小さく、株の負担を考え早めに5本収穫しました。

ピーマンはサラダで、キューリはぬか床に漬けこみ明日朝食べます。(ポチの上に乗っています)

 今のぬか床は凄いですよ!

スーパーでぬか床の元を売っています。

全てオールインワン(注)で売っていて水を足すだけでぬか床が出来ます。

最初はしょっぱいぬか床になりますがくず野菜と一緒に漬け込むと次第にしょっぱさは抜けてきて美味しくなります。

「おばあちゃんのぬか床、何年もの」と云いますが私はぬか床を越年させることが 出来ません。

手入れがうまく行かないからです。

そうそうポチ(耕運機)の衣服(カバーシート)がぼろぼろになったので新調しました。

新しいシートは「防炎シート」で1.8ⅿx3.6mでおよそ2千円でした。

注:米ぬか、食塩、唐辛子、昆布、ぬかみそからし、卵殻など

▶ キュウリの棚を作りました

2018/5/20

キュウリの棚を作りました

 4月29日にキュウリを定植して害虫からの食害を防止するために袋を掛けていましたが、袋からはみ出すほどに成長しましたので棚を作りました。

例年、横珊を入れますが今回は漁網で代用しました。

苗をよく見ると小さなキュウリの元となる実が付いていました。

 カボチャも大きく成長して袋を取り除き自由に這わせました。

キュウリ20本、カボチャ10本です。

但し、キュウリの苗は2本仕立てで1本は切り捨てなくてはならないと思っていますが手塩をかけた苗を切り捨てるのは忍びなく未練たらしく悩んでいます。

今しばらく成長の様子を見る事にしました。

キュウリは後2週間位で収穫が始まりそうです。

キュウリの1本は成長が遅く袋をかけたままにしています。

 遠景の画像の右はつるなしインゲン豆、その左はさつま芋のつる苗を定植した画像です。

その奥がキュウリとトマトの棚です。

インゲン豆も収穫が始まれば大量に収穫出来ます。

さて、だれの口に入るのでしょう。

▶ 浜のけんちゃん 泣く! その1

2018/5/17

▶ 大船フラワーセンターに行く!

2018/5/17

浜のけんちゃん 大船フラワーセンターに行く!

 5月16日に大船フラワーセンターに行ってきました。

少し様子が違います。

以前は受付の人がいて「濱とも」カードを見せると100円で入用出来ましたが今は受付が有りません。

自動受け機です。 入場料は65歳以上で150円になっていました。 一般入場料は400円です。

名前も「神奈川県立大船植物園」から「日比谷花壇大船フラワーセンター」に変わっています。 なんか民営になった感じです。

話を聞いて見ますと、2018年4月1日よりネーミングライツ制度により日比谷花壇大船フラワーセンターを愛称とし、指定管理者制度を導入いたします。

指定管理者制度とは、植物園の管理において民間企業のアイディアや企画などを導入して、利用者の多様なニーズに応え、質の高いサービスを提供、効果的・効率的な管理運用を目指していくためのものです。

「神奈川県立大船フラワーセンター」は、4団体の公募の中から、企業ノウハウを活かした施設管理、創意工夫ある利用者増加への取り組み等に関する提案が評価され、株式会社 日比谷アメニス、公益財団法人 鎌倉市公園協会、株式会社 日比谷花壇、相鉄企業 株式会社の4社構成による「アメニス大船フラワーセンターグループ」が指定管理者として管理運用を行っていきます。 と云っています。

入園して見ましたが、以前に比べて少し「軽薄な運営」みたいな感じです。 慣れのせいでしょうか?

▶ 浜のけんちゃん農場ではカボチャキュウリを定植しました

2018/4/29

▶ うどの大木、今が旬!

2018/4/7

今日、「うど」を山梨の山猿さんから送って戴きました。 うどは放って置くと「うどの大木」と、なりどうしょうもない物の代名詞ですが今が旬です。 今日送って戴いた二本の太いうどで「みそあえ」「豚肉のロール巻」「キンピラ」にして頂きました。 新鮮で香り抜群でした。もう満腹です。 明日から毎日楽しみです。